令和元年度第2期定例研修を9月24日(火)午後1時30分から寺井地区公民館で開催しました。依存症(応用編)薬物依存症をテーマに、講師の金沢保護観察所 前田保護観察官から専門的な知識を学びました。 平成28年の6月から […]
小松能美保護区の活動報告
キッズフェスタ2019
令和元年7月15日(月祝)海の日「キッズフェスタ2019」が、小松市民センターで開催されました。北部児童センター主催で、毎年たくさんの協力団体が参加して、このイベントを盛り上げています。 7月は、社会を明るくする運動 […]
JR4駅街頭キャンペーン
令和元年7月8日(月)朝7時から8時まで、JR小松・明峰・粟津・能美根上駅で、社会を明るくする運動のキャンペーンを実施しました。 「継続は力なり!」 小松能美保護司会のこの活動も、今年で5年となりました。 &nbs […]
令和元年度 第1期定例研修
令和元年6月11日(火)午後1時30分から小松市第一地区コミュニティセンターで第1期定例研修を開催しました。 今年度最初の定例研修は、「依存症(基礎編)~その背景にあるもの~」というテーマで、金沢保護観察所 合田裕憲 […]
令和元年度 小松能美保護司会 定期総会
令和元年5月9日(木)午後1時30分~小松市芦城センターで、令和元年度小松能美保護司会定期総会を開催しました。 来賓に金沢保護観察所 溝川公平企画調整課長、前田周二担当保護観察官、小松市 竹村信一副市長 […]