令和5年9月6日(水)午後1時30分から小松市第一地区コミュニティセンターにて、第2期定例研修を開催しました。「薬物事犯対象者等の処遇について」をテーマに金沢保護観察所 澁谷星香担当保護観察官に講義をしていただきました […]
研修部会
令和5年度 第1期定例研修
令和5年5月29日(月)午後1時30分から小松市第一地区コミュニティセンターにて、第1期定例研修を開催しました。「しょく罪指導プログラムについて」をテーマに金沢保護観察所 澁谷星香担当保護観察官に講義をしていただきまし […]
「更生保護関係3団体のつどい」を開催
第72回社会を明るくする運動の期間中に開催を企画した「社会を明るくする運動小松能美市町民のつどい」が新型コロナウイルス感染症の影響で中止となっていましたが、開催内容を見直し令和5年3月4日に小松市第一地区コミュニティセ […]
安城保護司会との交流
令和4年11月28日(月)午後4時から小松市第一地区コミュニティセンターで、愛知県安城保護司会との交流会がありました。 ご縁があって、安城保護司会の視察研修先のひとつに当保護司会を選んでいただきました。大変光栄なこと […]
令和4年度 第3期定例研修
令和4年12月14日(水)午後1時30分から小松市第一地区コミュニティセンターにて、第3期定例研修を開催しました。「面接技法について」をテーマに金沢保護観察所 窪田主任保護観察官に講義をしていただきました。 対象者と […]
令和4年度 第2期定例研修
令和4年9月15日(木)午後1時30分から寺井地区公民館にて、第2期定例研修を開催しました。「少年法の改正について(更生保護関係)」をテーマに金沢保護観察所 窪田主任保護観察官に講義をしていただきました。 本研修で、 […]
令和3年度 自主研修「更生保護3団体の連携推進」報告
令和4年3月5日(土)午後2時から小松市第一地区コミュニティセンターにて「更生保護3団体の連携推進」自主研修を開催しました。詳細については、下記の「更生保護小松能美通信」をご覧ください。 (※クリックでPDFファイルが […]
令和3年度 第3期定例研修
令和4年3月22日(火)午後1時30分より第3期定例研修を寺井地区公民館にて開催しました。研修テーマは「被害者等の心情を踏まえた保護観察処遇の充実について」で金沢保護観察所 窪田主任保護観察官に講義をしていただきました […]