平成30年9月13日(木)午後1時30分から第2期定例研修会を寺井地区公民館で開催しました。今回は「住居の定まらない対象者への処遇について」というテーマで、金沢保護観察所 前田観察官に講義をしていただきました。 &nb […]
定例研修
平成30年度 第1期定例研修
平成30年度第1期定例研修を5月31日(木)午後1時30分から小松市第一地区コミュニティセンターで開催しました。 今年度最初の定例研修は、「犯罪被害者等施策について」というテーマで、金沢保護観察所 前田周二保護観察官 […]
平成29年度 第4期定例研修
平成30年3月1日(火)午後1時30分より第4期定例研修会を寺井地区公民館で開催しました。今回は「保護観察経過報告書の書きかた」について学びました。 保護観察を行う上で、担当保護司により作成される保護観察経過報告書は […]
平成29年度 第3期定例研修
第3期定例研修を平成29年11月7日(火)午後1時30分から寺井地区公民館で開催しました。 前回の第2期定例研修においては、薬物依存のある方を地域社会全体で支える必要性について勉強しましたが、今回の研修では、否認の病 […]
平成29年度 第2期定例研修
平成29年度 第2期定例研修を 9月8日(金)午後1時30分から小松市第一地区コミュニティセンターで開催しました。 今回は「薬物事犯対象者の処遇について」というテーマで、講師の金沢保護観察所 辻主任保護観察官から専門 […]
平成29年度 第1期定例研修
平成29年6月1日(木)13:30~第1期定例研修を小松市第一地区コミユニティセンターで実施しました。 今回は「無職対象者への就労支援について」というテーマで、講師の金沢保護観察所 辻主任保護観察官から専門的な知 […]
第4期定例研修
28年度最後の定例研修は、3月8日13:30より寺井地区公民館で実施した。今回のテーマは「事例研究」で、宮越観察官から「恵まれない家庭環境で育った少年の保護観察」という具体例が出され、33名の参加者が5グループに分かれて […]